
実戦空手で強い精神、強い肉体を!実戦護身術で日々の安全を手に入れましょう!
2016/10/07
岐阜県で最も古い歴史を持つ実戦空手の老舗、禅・水心流は空手、禅を通して青少年育成を行っています!また、世界初の超実戦護身術を教授しております!
店名 | 禅・水心流空手道拳誠会館総本部道場/SSR超実戦護身術 |
---|---|
住所 | 〒501-6133 岐阜県岐阜市日置江2丁目31-6 |
最寄り駅 | JR 西岐阜、岐阜羽島駅、岐阜駅 |
電話 | 058-279-3676 |
FAX | 058-279-6336 |
営業時間 |
19:30~21:00 実戦空手総本部練習:毎週水曜日午後7時30分~9時まで(実戦空手練習)及び毎週第1第3月曜日午後7時30分~9時まで(ウエイトトレーニング) 総本部道場以外の支部道場:大垣支部(岐阜)、平田支部(岐阜)、輪之内支部(岐阜)、美濃加茂支部(岐阜)、薮田支部(岐阜)、他海外支部。 < 週間スケジュール > <月曜日>第一、第三月曜日のみ。自主練習及びウェイトトレーニ ング:総本部道場 19:30~21:00 <火曜日>美濃加茂支部:森山公民館 17:30~19:00 <水曜日>総本部道場一般部:総本部道場 19:30~21:00 <木曜日>総本部道場女子部:総本部道場 19:30~21:00 <金曜日>大垣支部:大垣市中川地区センター(旧北部公民館) 17:30~20:00 薮田支部:薮田公民館 17:30~19:00 <土曜日>平田支部:今尾小学校体育館 19:30~21:00 <日曜日>輪之内支部:17:30~19:30 他、支部についてのご質問は、お電話及びメールにてお問い合わせ下さい。 実戦空手の会員募集対象者につきまして。 3歳~80歳くらいまでの男女。身体の問題がある場合は事前にお知らせ下さい。それに見合った練習内容で進めていきますのでご心配なく。 初心者におきましてはハードな内容のトレーニングは一切行いません。入会者と相談の上、練習内容を決めて行きます。どなたでも簡単に実戦空手を習得する事が出来ます。 実戦護身術講習につきまして。 プライベート講習のみ受付。詳しくは「護身術講習ページ」から。時間曜日についてはまずはお問い合わせを。電話でのお問い合わせはしておりません。メールのみとなります。 事前の身元確認を徹底しております。ご了承下さい。 <注>実戦護身術について入会者は全国から受講されております。東京や大阪等の遠方の受講者の方は無料送迎致しております。 また、禅・水心流では、実戦空手に入門した青少年のイジメ問題や素行不良問題、家庭内暴力、登校拒否問題等に全力でサポートしております。 こういう事柄で悩んでおられる保護者の方は事前にお知らせ下さい。内密に取り扱います。 |
定休日 | 実戦空手は祝日及び第2第4月曜日が定休日です。実戦護身術は受講者との面談によって決定しております。 |
クレジットカード | 利用不可 |
お店のURL | http://zenssr.com |
その他 | 実戦空手練習内容につきまして。 基礎体力運動、空手実戦型、ミット稽古、サンドバッグ稽古、護身関節技、護身打撃技、組手稽古、座禅等を行います。 5月には定例大会、8月には養老での夏期合宿があります。合宿では滝修行の他、座禅競技会(少年部のみ)及びお寺本堂での座禅(一般のみ)がございます。 実戦護身術練習内容につきまして。 徒手格闘術、対武器術、ヌンチャク等の武器術、催涙スプレー等の護身具術、危機管理術等。詳しくはzenssr.com/sfddeli.htmまで。 |